「神宮寺の枝垂れ桜」2週間早く咲いてしまいました。 2023年4月14日撮影

2023-04-15 11:33:18
コメント(0)
東御市 (とうみし) の桜は散り始めています。 2023年4月12日撮影

2023-04-15 11:28:59
コメント(0)
北軽井沢から見る浅間山。まだ雪が残っています。 2022年4月12日 撮影_2

2022-04-13 12:39:38
コメント(0)
群馬県で有名な八ッ場ダムです。 2022年4月12日 撮影_1


2022-04-13 12:38:47
コメント(0)
群馬県神流町。躑躅と神流川。山に向かって伸びているロープは
5月に沢山の鯉のぼりが泳ぐためのロープです。 2022年4月11日 撮影_2

2022-04-13 12:32:40
コメント(0)
妙義神社の麓から妙義山です。桜は散り始めていますが、桜吹雪が綺麗です。 2022年4月11日 撮影_1

2022-04-13 12:31:36
コメント(0)
長野県県境から800m群馬県に入った場所からの「浅間山」です。軽井沢町から見る景色とは違いますね。(2021.4.22撮影)

2021-04-24 18:05:42
コメント(0)
小諸市にある浅間山山道入り口です。山道の手前には、「天狗温泉 浅間山荘」があります。(2021.4.21撮影)

2021-04-22 14:41:07
コメント(0)
小諸市「高峰高原(通称:アサマ2000)」です。前日から雪が降り始めたようです。
そろそろ雪の季節です。
「軽井沢」は降っても消える程度ですが、車でお越しの際には、お気をつけください。 2020年12月14日撮影



2020-12-17 14:04:44
コメント(0)